Fill in the blanks.ってどんなこと?
“I wasn’t here yesterday, can you fill in the blanks”
後は分かるでしょう・後は推して知るべしだよ
申込用紙などの書類や試験問題などに、“Fill in the blanks.”と記載されている場合には、
「空欄を埋めなさい」または「空欄にご記入ください」という意味になりますが、この“Fill in the blanks.”という表現は、「後はわかるでしょう」、「後は推して知るべしだよ」、「考えればわかるでしょう」
「言わなくてもわかるでしょう」、「後は想像におまかせします」または「その後は想像してみてよ」などという意味も使えます。
「これ以上は言わなくてもわかるでしょう」というような場合に用いられる表現です。
「これだけ言えば、あとは自分で考えればわかるだろう」というところから、「空欄を埋めろ」という意味合いにもなります。
また、“Put two and two together.”という表現も同じような意味合いです。
“put two and two together”という表現には、「事実を考え合わせて結論に達する[推論する]」という意味です。
ですから、“Put two and two together.”と言うと、「事実を考え合わせて想像してみてよ」「あとは想像してみてよ」などという意味です。
“And then what happened?”
「それからどうなったの?」
“Fill in the blanks.”
「後はわかるでしょう。」