It’s the least I can do.ってそれだけしかできないの意味?

It’s the least I can do. You’ve done so much more for me.”

それくらい何でもないよ、せめてそれくらいはさせてよ

It’s the least I can do.”という表現を直訳すると、「それは私ができることの最小限のものです」という意味ですが、そこから、「それくらい何でもないよ」とか「私にできることはそれくらいです」とか「せめてそれくらいはさせてよ」とか「それくらいは当然ですよ」とか「お安い御用ですよ」とか「それくらいは当たり前ですよ」とか「どういたしまして」などという意味になっています。

「本当はもっとお役に立てればよいのですが、残念ながらできません。でも、これくらいならできますよ」という意味合いで用いられる表現もできます。

特に、相手に何かをしてあげたときに、そのお礼を言われたときの返事として用いられる決まり文句で、「お安い御用ですよ」とか「それくらい何でもないよ」とか「どういたしまして」などという意味合いで用いられることがあります。

そして、過去のことを表す場合には、“It’s the least I could do.”となります。

“Thank you for all your help.”
「手伝ってくれてどうもありがとう。」
It’s the least I can do. You’ve done so much for me.”
「それくらい何でもないよ。君にはずいぶんお世話になっているから。」

英語 Today