Say no more.って教えなくてもいいの意味?
“Say no more., I get it!”
それ以上言うな・わかったよ
“no more”には、「それ以上~しない」という意味があるので、“Say no more.”を直訳すると、「それ以上言わないで」という意味になりますが、相手が何かを説明しているときに、「それ以上言わなくても、あなたの言っていることはわかったよ」という意味合いで、「わかったよ」という意味で用いたり、相手が何かお願いをしようとしているときに、「それ以上言わなくても、あなたの望むようにするよ」という意味合いで、「任せておいて」「だいじょうぶだよ」という意味で用いたり、相手が自分にとって耳の痛い話や聞きたくない話ををしているときに、「もうわかったから、それ以上言わなくていい」という意味合いで、「それ以上言うな」「全部言わなくていい」という意味で用いたりします。
“Someone ought to unpack the car…”
「誰かが車から荷物を降ろさないといけないんだけど・・・」
“Say no more.”
「わかったよ。任せておいて」